桐花園ブログ
TOUKAEN BLOG
先日、課長代理のOさんが外国人技能実習生 現地面接会のためインドネシアに行って来たので写真を何枚か紹介したいと思います。
協同組合のKさんに案内していただき、群馬県内の他3施設の職員さんと一緒に向かいました。
インドネシアまでは飛行機で7時間、時差は2時間です。
スカルノハッタ国際空港に到着後、専用車で移動し、食事を済ませてからホテルに向かいました。
現地面接会は2日目です。
OSセルナジャヤスタッフとホテルで合流し、東ジャカルタ介護研修センターに向かいました。
到着すると学生の皆さんが整列して出迎えてくれました。
到着後は直ぐに面接を行い、5期生となる2名(男性1名、女性1名)を決定しました。
ちなみにZOOMで日本と繋ぎ、園長、事務長も面接に参加していました。
面接終了後は校内を案内していただき、日本語や日本の文化について一生懸命勉強している様子を見学させていただきました。
寮の壁にはたくさんの漢字が貼ってありましたね。
キラキラした笑顔で勉強している様子はとっても印象的でした。
3日目は、東南アジア最大のイスティクラルモスク、独立記念塔等の観光をしました。
ジャカルタは高層ビルが立ち並び、大きな電飾掲示板がたくさんあったり、大都会で驚きました。
移動は車の他にバイクがとっても多いです。
3日目の夜にスカルノハッタ国際空港を出発し、4日目の朝に羽田空港に到着しました。
桐花園には現在3期生までの技能実習生が来てくれていますが、これから4期生(女性1名)、5期生が来園してくれる予定になっています。
日本語は平仮名、カタカナ、漢字があって、同じ漢字でも読み方が違ったり、覚えるのはとっても難しいですよね。
日本に来たら行きたい場所もあるようなので、来日したら日本人や日本の文化に触れて、仕事をしながらも充実した生活が過ごせると良いなと思っています。
ブログ最新記事一覧
ブログカレンダー
ブログ内検索
バックナンバー