桐花園ブログ

TOUKAEN BLOG

桐花園祭 第四弾!!
作品展示、PMのイベント多数決対決の様子です。

まずは作品展示から。
利用者さんや職員の作品が並び、一生懸命に作った作品をみなさんマジマジと見ていました。
作業療法士のNさんはポンポンマスコットで双葉会のゆるキャラ、りょうせい君、桐花さん&ムキムキ桐花さん、ふたばっちを作ってくれました。
立体でゆるキャラ3体が並ぶのは初めてですね♪
壁には過去の桐花園だよりが掲示され、みなさん懐かしんで見ていました。

14:00~15:00はリハビリ室にて多数決対決が行われました。
司会進行のYさんが出したお題から、連想して3人が同じ回答になるようホワイトボードに答えを書きます。
同じグループの人と答えが揃うと揃った分の点数が入ります。
例えば、お題「かき氷の味と言えば何?」という答えに対して「イチゴ」「メロン」「ブルーハワイ」等、答えが分散してしまうと点数が入りません。
勝者には高級チョコが貰えて、敗者の介助者は苦丁茶(くうていちゃ)という物凄く苦いお茶を飲む…ということでしたが、3組チャレンジして、なんと3組とも同点という結果に終わり、みなさん高級チョコを貰って平和的に終わりました。
(苦丁茶は飲みたい人が飲みました。)
なかなか会場は盛り上がり、ガヤも飛び交って、楽しいイベントになりました。

15:00イベントが終了となり、保護者会会長のU様から締めの挨拶がありました。
日頃、ご家族の皆様には大変お世話になっています。ありがとうございます。

16:00片付けが終わったので、事務所前に集まり園長、桐花園祭委員長から挨拶がありました。
今回、ご家族に来園していただくイベントとしてはコロナ流行後初だったこともあり、至らない点、改善したほうが良い点も多々あったかと思います。
10月25日(土)は双葉会まつりもありますし、今後も利用者さんだけでなく、ご家族の皆様にも楽しんでもらえるイベントを企画できたら良いなと思っています。

4回に分かれた桐花園祭の投稿ですが、これで終了になります。
長々とご覧いただき、どうもありがとうございました。

ブログ最新記事一覧

ブログカレンダー

1

ブログ内検索

バックナンバー