イベントは14:00~開始となり、最初に館内放送で園長から挨拶がありました。
司会進行、サポートは暑気払い委員会のメンバーです。
名探偵のような衣装をみなさん着てくれています。
サブタイトルにもあったように~真実はいつもひとつ!~クイズ形式で進みました。
まずは人物当て、その後は職員がお題に沿った絵を描き、みなさんが答えていました。
まずは2階の様子からです。
イベントの最後には理学療法士のMさんがダンボールで作った超大作のお神輿を、みんなでワッショイワッショイと担ぎました。
見事な完成度です!
次は1階の写真です。
本当は全員が集合して開催する予定でしたが、コロナが流行してしまったこともあり、2階はリハビリ室、1階は食堂で行う分散開催となりました。
1階もお神輿を担いで盛り上がっていました。
みんなで「ワッショイ!ワッショイ!」と大きな声で掛け声をして楽しかったです♪
イベントが終了した後は、生活支援員のNさんが作ってくれた施設紹介動画をみんなで見ました。
ホームページにはアップされていますが利用者の皆さんが見る機会はなかったので、皆さん自分が写っていると嬉しそうにしていました。
(ホームページは音楽が流れないのですが、本来は音楽をつけてくれています。)
まだまだ残暑が厳しく、台風も度々来ていますが、これからも体調に気をつけて元気に過ごしたいですね。
最後に副主任から締めの挨拶があり、イベントは終了になりました。
暑気払い委員会のメンバーも頑張って準備を行ってくれていました。
楽しいイベントができて良かったです♪