桐花園ブログ

TOUKAEN BLOG

6月20日(木)の日中活動は玉入れでした。
バランスの崩れやすい傘に玉を投げて入れましたが、投球系が得意なKさんは3球入れて嬉しそうにしていました。

利用者Hさんが「ケイトウの芽が出たので玄関のところに植えてください。」と言って、一鉢くれたのでミニミニファームのところのプランターに植えました。
ケイトウの芽が柔らかくて上手く植えられませんでしたが、無事に成長してくれることを祈ります…
そんなミニミニファームですが、メダカの容器にハスが植えてありますが、ナメクジが夜な夜な葉っぱを食べてしまいます。
見るも無残な感じになっていますが、5匹のメダカは元気にしています。

あさひ特別支援学校と双葉苑の間に植えてあるクチナシの花が満開でとっても良い香りがします。
ピンクのネジネジの花も咲いています。

ミニミニファームのプランターにホオズキの苗も植えました。
ちゃんと実がなるでしょうか。

ブログカレンダー

1

ブログ内検索

バックナンバー