集合写真を撮った後、個別でも写真が撮りたいと希望があり、Kさんとの写真撮影会を行いました。

そんなKさん、支援員Iリーダーが作った4コマ漫画にも「スペシャリスト」として登場しています。
せっかくなので、現在お掃除を担当してくれているNさんともツーショット写真を撮らせていただきました。
いや、似顔絵が似てますよね(笑)
Kさん、お疲れ様でした。
これからも体に気をつけて、元気に過ごして欲しいです。
桐花園ブログ
TOUKAEN BLOG
5月15日(水)15:20~16:00は「Kさん、お疲れ様でした会」を開催しました。
Kさんは桐花園でお掃除&お洗濯業務を28年間行ってくれていましたが、桐花園に勤める前は両毛整肢療護園にも勤めていたということで、長い期間に渡って双葉会を支えてくれました。
とっても優しい人柄で、利用者さん達の話を良く聞いてくれるので、利用者さんにとっても癒しの存在だったと思います。
支援課課長代理の進行にてKさんに挨拶をしていただくと、手話を覚えてきたということで手話で挨拶をしてくれました。
その後、数名の利用者さんにも挨拶をしていただき、Kさんも利用者さんも泣いていました。
挨拶が終わった後は、利用者Hさんから大きな花束が渡されました。
又、支援員のOリーダー、Tサブリーダーが職員、利用者さんにメッセージカードを書いてもらっていたのをアルバムに顔写真つきでまとめてくれたので、そのアルバムをプレゼントしました。
集合写真を撮った後、個別でも写真が撮りたいと希望があり、Kさんとの写真撮影会を行いました。
そんなKさん、支援員Iリーダーが作った4コマ漫画にも「スペシャリスト」として登場しています。
せっかくなので、現在お掃除を担当してくれているNさんともツーショット写真を撮らせていただきました。
いや、似顔絵が似てますよね(笑)
Kさん、お疲れ様でした。
これからも体に気をつけて、元気に過ごして欲しいです。
ブログ最新記事一覧
ブログカレンダー
ブログ内検索
バックナンバー