桐花園ブログ

TOUKAEN BLOG

5月19日(月)日中活動アクティビティ(桐花園祭共同制作) 
この日は吹き流しを作成しました。
セロテープを貼ったり、ハサミでテープを切る作業を行い、他利用者の皆さんと一緒に楽しそうに作業していました。         

6月28日(土)は、桐花園祭を予定しています。
作品展示ができるように、利用者の皆さん、職員も個人作品を作製中です。

5月17日(土)は利用者Aさんがマーケットシティ桐生へ外出しました。
本来は釣り堀へ行く予定でしたが、朝から雨!!
「今日は雨が降っちゃいましたね。残念です。」と出発前に言うと、『そうだね。まぁしょうがないですよ。』とAさんは笑っていました。
マーケットシティ桐生に到着し、ヤオコーでのど飴、しまむらで衣類を購入。
その後、ミスタードーナツに入ってブレンドコーヒーを飲みました。
Aさんから『まだ時間ありますよね。家の近くまでドライブに行きますか。』と希望があり、Aさんの実家方面までドライブをしました。
実家の近くまで行くと、『あれです。あれが実家ですよ。』と指をさして教えてくれたので、「結構大きいおうちですね。」と感想を言うと、『そうなんですよ。いまは家に誰もいないけどね。』と笑顔で言っていました。
道中は昔の思い出話をとても楽しそうに支援員に話してくれました。

5月19日(月)12:30~15:30 個別外出にて、利用者Nさんがソフトバンクとマーケットシティ桐生へ出掛けました。
まずソフトバンクへ行き、スマートフォンの機種変更を行ないました。
プランの説明や1ヶ月にどのくらいかかるか等店員さんに教えてもらい、その後データ移行をしてもらいました。
終了後はマーケットシティへ行き、ドーナツとコーヒーを摂取。
コーヒーを一気飲みしそうな勢いだった為「飲むの早いですね。」と言うと『だって喉が乾いてたんだもん。』と笑いながら話していました。
その後ダイソーへ行って日用品を購入しました。

5月19日(月)12:30~15:30 利用者Оさんが太田イオンへ行って来ました。
行きの車内では、『バス通るかな。私、道の駅の本とアイスの本買うんだ。メロンパンもいいな。』と楽しそうに話していました。
イオンに着き最初に本屋さんで道の駅の本を2冊、CD屋さんで童謡の歌を購入し、ダイソーでスケッチブック等を購入。
その後、バスタオルなどを探し、アイスとコーヒーを飲んで帰園しました。
帰りの車内では、『道の駅の本楽しみだな。支援員さんにも見せてあげるんだ。うふふふ。』と楽しそうに笑っていました。

5月18日(日)の様子です。
利用者Kさんが清拭畳み、Kさんは洗顔タオル巻きなどを行ってくれていました。
Yさん、Kさんは桐花園祭用の個人作品、石アート作品を作っていました。

ブログカレンダー

1

ブログ内検索

バックナンバー