桐花園ブログ
TOUKAEN BLOG
3月27日 毎年自治会総会が年度末に行われるのが恒例行事となっております。今年は笑いあり涙ありの会となりました。
まずは、令和6年度会計報告を会計係現任のSさんよりありました。次に、現自治会長Kさんより挨拶がありました。『今年は皆さんのためにできていたかわかりませんが、頑張ってきました。』と報告がありました。お疲れさまでした。次はついに次期会長の発表をI支援員より行ってもらいました。ちなみに、桐花園では次期会長が副会長、会計、書記を任命することが、最初の役割となっております。その選任された方は副会長(2名)Mさん、Kさん、会計Aさん、書記Nさんとなりました。Kさんは副会長任命を初めて知らされたようで、「………はい。」と、意味深な間をおいて、つい本音が垣間見えましたが、役職を重んじるKさんの性格を感じることが出来ました。次期会長Sさんからは『初めて会長になりました。不安だけど頑張ります。』と意気込みを頂きました。長年会計を務めて頂いてはいたのですが、会長は初めてです。来年度はどのような活動を企画して頂けるのか楽しみです。次に次期副会長、会計、書記の4名の方からも意気込みを頂きました。ここで閉会の流れとなっていましたが、現自治会役員であり、次期会長に立候補した利用者Oさんから挙手があり、『自治会を辞退することになりました。』と惜しみ泣きされていました。ほかの現自治会役員の方からも激励の一言を頂き、無事に自治会総会を閉会いたしました。
ブログ最新記事一覧
ブログカレンダー
ブログ内検索
バックナンバー