桐花園ブログ

TOUKAEN BLOG

3月5日(水)は2グループの個別支援(意思決定支援)会議を9:00~行っていました。
昨日からの雪で今朝は桐生市も雪が積もっていました。
いつもは日当たりが良いリハビリ室も今日は寒かったですね。

この会議ではリハビリテーション計画書、栄養ケア計画の評価、修正も一緒に行っています。


3月の接遇目標は支援課のKさんが考えてくれました。

3月の接遇目標は「相手の心情に寄り添った声掛けを心掛けましょう。」 です。
今月は次年度への準備期間ということもあり、利用者さん・職員共に気持ちが落ち着かなくなる時だと思います。
目の前にいる人がどのような気持ちでいるのか、何を求めているのかなど、表情や言動から汲み取り、気持ちに寄り添った言葉や態度で接することで、お互いに気持ち良く過ごせるようにしましょう。

3月10日(月)はティータイムで手作りババロア、ウーロン茶が提供されます。

今日は雪が積もりましたが、その後雨で結構溶けたので良かったです。

ブログカレンダー

1

ブログ内検索

バックナンバー