桐花園ブログ

TOUKAEN BLOG

1月8日(月)の個別支援の様子です。
この日は利用者Sさん、Cさん、Fさん、Yさんとボッチャを行いました。
SさんはFさん、、Cさんと対戦。
Fさんとは0-1、0-1、Cさんとは1-0、0-1とどちらも引き分けに終わりました。
何球か良い所に投げられた球もありましたが、緊張のせいか手前に落としてしまう事も何球かありました。

感染症が落ち着いてボッチャ大会に出場できるようになったら、まずは施設内の上位者を決める必要があるため、今のうちから大会出場を目指して投球練習をしておきたいですね!!

1月9日(月)は入浴終了後、利用者Hさんが技能実習生のAさんと一緒に施設内のゴミ集めをしていました。
15:30頃にカートごと移動させて法人内のゴミ捨て場にまとめてゴミを捨てに行っています。

1月10日(水)は職員会議の予定です。

夕食には1月の特別献立 COCO壱番屋のカレーが提供されます。
ビーフとポークが選べたようですが、私が何人かに聞いたところ「ビーフにしたよ。」と言っている人が多かったように思います。
利用者Nさんが「ポークはいつも食べられるからね。」って言っていました。

ブログカレンダー

1

ブログ内検索

バックナンバー