11月4日(土)利用者Tさんが新川公園に行って来ました。
休日という事もあり、沢山の家族連れや子供たちでにぎわっていました。
木々もいくらか色づいてきており、公園内をゆっくりと散歩しながら写真を撮ると笑顔を見せてくれました。
帰りの車内では、体を前後に揺らしながらニコニコと周りの景色を眺めていました。
11月5日(日)利用者Cさんが岩宿博物館に行ってきました。
博物館に着き、石器を見て回ると『どれも同じ石に見える。』と言っていましたね(笑)
しかし、ナウマンゾウの大きさには驚いている様子でした。
帰りの道中に感想を聞くと、『学校の時にあまり外に出掛けなかった。博物館は初めて行ったからとても楽しかったです。』と言っていました。
利用者Iさん、1階食堂で歌謡曲を見ていましたが、私が行くと体と腕を左右に揺すって、笑顔でノリノリな様子でした。
「恋のフーガが好きですか?」と聞くと『うん。』と答えていました(^^♪
利用者Oさんは『ビーズでブレスレットを作ったんだよ。』と言って見せてくれました。
ネックレスも作って身につけていますね!
数日前の写真ですが、利用者Yさん、支援員Kさんが自販機へ飲み物を購入しに行っていました。
午後の水分摂取の時もココアを飲んでいますが、午前中もココアを希望していました(笑)
ちなみに今日はカフェオレを買っていました。