【生産活動】
生産活動で8月に制作した作品をご紹介します(*^▽^*)
ポンポンマスコットでは、Aさんに提灯🏮に挑戦してもらいました。巻く毛糸の色の順番や回数など一緒に試行錯誤しながら行いました。結果、柄違い(赤白の色の数)が出来上がりました(;^ω^)訓練室までの渡り廊下に飾りました。
アイロンビーズでは、Cさんがマインクラフト(ゲームの名前)の作業台をアイロンビーズで作りました。子供に人気のゲームなのできっと、子供に好評だと思います。
9月も色々な作品に挑戦していきたいと思います。
桐花園ブログ
TOUKAEN BLOG
【集団レク】
8月の集団レクでは、ボッチャの動画鑑賞会を行ないました。ボッチャ甲子園(高校生の大会)をYoutubeで観ました。決勝戦を見ましたが、高校生の戦いに皆さん熱い視線を送っていました。『高校生なのにすごいね。』や良い投球をすると『おー。』と歓声が起こっていました。
また、日本ボッチャ大会の動画もYoutubeで観ました。国際大会とは、また違った雰囲気だったり、手投げの選手やランプの選手の戦い方を真剣に見ていました。『あの凄い投球してみたい。』などボッチャ意欲も湧いている様でした。(*^-^*)
【生産活動】
生産活動で8月に制作した作品をご紹介します(*^▽^*)
ポンポンマスコットでは、Aさんに提灯🏮に挑戦してもらいました。巻く毛糸の色の順番や回数など一緒に試行錯誤しながら行いました。結果、柄違い(赤白の色の数)が出来上がりました(;^ω^)訓練室までの渡り廊下に飾りました。
アイロンビーズでは、Cさんがマインクラフト(ゲームの名前)の作業台をアイロンビーズで作りました。子供に人気のゲームなのできっと、子供に好評だと思います。
9月も色々な作品に挑戦していきたいと思います。
ブログ最新記事一覧
ブログカレンダー
ブログ内検索
バックナンバー