9月7日(木)は4グループの個別支援会議でした。
9:00~16:15頃まで、昼食以外はずっと座っている為、体がガチガチになります。
個人担当支援員は入れ替わりで会議に参加する為、入れ替わりのタイミングで立ち上がってストレッチをしています(笑)
【外注食 美喜仁館】
9月7日(木)利用者Hさんが穴子入豪快海鮮天重を注文しました。量が多くて食べきれなかったようですが、美味しかったと話していました。
桐花園ブログ
TOUKAEN BLOG
9月6日(水)の日中活動はボッチャでした。
HさんはKさんと対戦し、4-0で勝利しました。真剣な眼差しで狙いを定め、取り組んでいたよ。得意気な表情で笑顔で対戦を終えました。
男性Sさんは女性Sさんと対戦し、0-1で敗戦、実習生のIさんと対戦し、奇跡の逆転1-0で勝利しました。男性Sさんは丁寧に投げていましたが、力が入り過ぎてしまい、思った方向に投げられなかったようです。
Cさんは実習生Iさんと対戦し、0-2で敗戦。試合後は「実習が終わる前にもう一度ボッチャやりたい。」と声をかけていました。
9月7日(木)は4グループの個別支援会議でした。
9:00~16:15頃まで、昼食以外はずっと座っている為、体がガチガチになります。
個人担当支援員は入れ替わりで会議に参加する為、入れ替わりのタイミングで立ち上がってストレッチをしています(笑)
【外注食 美喜仁館】
9月7日(木)利用者Hさんが穴子入豪快海鮮天重を注文しました。量が多くて食べきれなかったようですが、美味しかったと話していました。
ブログ最新記事一覧
ブログカレンダー
ブログ内検索
バックナンバー