7月3日(月)利用者Kさんが個別外出支援で新川公園と市民文化会館に行って来ました。
公園に到着後は自販機で飲み物を購入しました。その後、園内をお散歩していると、Kさんは通りすがりの人に「こんにちは!」と元気に挨拶をしていました。
市民文化会館では生産活動メンバーが作った作品を見て、「これ作ったのすごいね。みんな頑張って作ったんだね。」と、笑顔で話していました。
桐花園ブログ
TOUKAEN BLOG
7月3日(月)の日中活動はボッチャでした。
利用者Eさん、1戦目はM.Aさんと対戦し1-0で負けてしまいましたが、『惜しかったね。』と言って笑っていました。
2戦目はM.Tさんと対戦し、4-0と大差で勝利しました。
すると『勝てて良かったよ。またお願いします。』と上機嫌でした。
Hさん、1戦目はTさんと対戦し0-1で負けてしまいました。
先攻で開始しましたが、ジャックボールから手が離れた後にランプを動かしてしまい、大きく狙いがずれてしまいました。
「敗因は、ランプを動かしちゃったからですね。」と言うと、大きく頷いていました。
2戦目は本人の強い希望により、M支援員と対戦しました。
M支援員はランプを使用せず投げる事にして、「手加減しませんからね。こてんぱんにしてあげますよ。」と言うと、大笑いしていました。
結果、0-2でHさんが負けてしまいましたが、最後まで楽しそうに笑っていました。
終了後、『次はいつやる?』と、M支援員に再戦を申し込んでいました(笑)
7月3日(月)利用者Kさんが個別外出支援で新川公園と市民文化会館に行って来ました。
公園に到着後は自販機で飲み物を購入しました。その後、園内をお散歩していると、Kさんは通りすがりの人に「こんにちは!」と元気に挨拶をしていました。
市民文化会館では生産活動メンバーが作った作品を見て、「これ作ったのすごいね。みんな頑張って作ったんだね。」と、笑顔で話していました。
ブログ最新記事一覧
ブログカレンダー
ブログ内検索
バックナンバー