4月20日(木)利用者Yさん、支援員Iさんが岩宿博物館に行って来ました。
Yさんは遺跡の発掘調査の様子や発見された石器などが映像やパネルで紹介されているのを真剣な眼差しで見ていました。
展示室の真ん中には大きなマンモスの化石が展示されており、それを見ると『おおー。』と声を出していましたね。
ゆっくりと展示物を見学して帰ろうとすると、スタッフの方が声をかけてくださり館長さんが一緒に撮影をしてくれました。
どうもありがとうございました。
利用者Kさん、Hさんは、支援員Fさん、Oさんと一緒に足利市の鑁阿寺に行って来ました。
シャガの花が満開で、可愛らしい花が見られて良かったです。
今日は暑かったので汗をかいてしまいましたが、お堀には大きな鯉やカメ、カモもいました。
写真だと木々の迫力が伝わりませんが、イチョウの木を始め、鑁阿寺に生えている木はとっても大きくて驚きます。
境内をお散歩して帰路につきました。
午前中、利用者Hさんが職員室前で中山美穂さんの動画を鑑賞して大笑いしていました。