桐花園ブログ

TOUKAEN BLOG

8月21日(木)の日中活動はボッチャで、創作活動室、リハビリ室に分かれて行いました。
今日は双葉苑の職員さんが実地研修に来ていたので投球のサポートをしてもらいました。
現在、双葉会では法人内の他施設研修を行っています。
桐花園の支援課職員数名は、療護園に1日、双葉苑デイサービスに半日、双葉苑の従来とユニットで1日の研修に行かせていただいています。
事務、医務、厨房職員も他施設研修に行っています。
普段は交流する機会が少なく他施設の様子が分からないので、実地研修を通して理解を深める良い機会になっています。
又、他施設の良いところを自施設で活かすこともできます。

8月10日(日)は、1階の利用者さん対象、日中活動「chatGPTでイラストになろう!」を行いました。
顔の写真を撮って2種類ずつ好きなイラストに変換しました。
一部紹介したいと思います。

8月16日(土)は、2階の利用者さんをイラスト変換したので、また後で紹介したいと思います。

ブログカレンダー

1

ブログ内検索

バックナンバー