7月31日(木)【外注食 小太刀屋】
3名の利用者さんが昼食を出前しました。
持って来てもらえるのは助かりますね。
Tさんは玉子とじうどん、Kさんはけんちんうどん、Uさんは冷したぬきひやむぎ、かき揚げを注文しました。
Uさんは「美味しかったよ。」と感想を言っていました。
8月の接遇目標は、生活支援員のOさんが考えてくれました。
目標は、「体調の変化に気づけるように心がけよう。」です。
暑い日が続き、体調を崩す人も増えています。
世間ではコロナ感染や百日咳等も増加しており、自分から訴える事ができない利用者がいるので、早めに気づいて対応出来る様に心がけていけたらと思います。
chatGPTで虐待防止のポスターと、利用者募集中のポスターを作ってもらいました。
桐花さんの怒っている表情が良いですね!
施設内に掲示したいと思います。
現在、施設入所、短期入所をご利用希望の方を募集しています。
施設見学は随時お受けしていますので、ご希望の方はご連絡下さい。


いよいよ明日から、ご家族様・成年後見人(身元引受人)様に来園していただく個別面談が始まります。
猛暑の中、足を運んでいただき申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
当日、体調不良などありましたら事前のご連絡をお願い致します。
お気をつけてお越しください。お待ちしています!