7月24日(木)の日中活動は「怪談」でした。
桐生市は、毎日物凄く暑いのでYouTubeで怪談の動画を観て、動画の後は支援員が用意した怪談話も聞きました。
みなさん真剣に怖い話を聞いてヒンヤリしていました。
7月23日(水)利用者Yさんがドン・キホーテに行って来ました。
行きの車内では天気の心配をされており、『なんか雨降りそうだね。私雨女だから。』と言っていました。
ドンキ到着後は、買いたい物を探して購入。
店内を見ているとキャラクターの靴下等可愛い物がたくさんあり興味を示していましたね。
又、プライベートの桐花園職員2名と会い、『まさか二人も知っている人に会うなんて思わなかったよ。今日はお休みなんだね。』と楽しそうに話していました。
帰園前にはアイスとカフェラテを摂取し、ガチャガチャを3回しました。
帰園後は、『雨降らなくて良かったね。ゴロゴロ言ってたから。』と話していました。
7月23日(水)利用者Kさんが太田イオンに行って来ました。
到着後は歴史の本を3冊、その他、日用品等を購入しました。
フードコートでは休憩がてらにサーティーワンのアイスクリームを食べてから帰園しました。


7月24日(木)利用者Hさん、Kさんが伊勢崎のスマークに行って来ました。
スマーク内は夏休み中の為、やや賑わっていましたが楽しむ事が出来ました。
Hさんはアイスを食べる予定でしたが、ビヤードパパが本日オープン日で良い香りに連られ、レモンティーとシュークリームを購入しました。
Kさんも ダイソー、本屋、ユニクロ、ヤオコー等へ行き、希望の物を購入する事が出来ました。
その後、フードコートでバナナクレープと午後の紅茶を摂取し帰路に着きました。