6月9日(月)の日中活動は共同制作でした。
桐花園祭で使う花紙作りをみんなで行いました。
ショートステイで来園中のFさんは、ゆっくりと最初から最後まで自分で花びらを広げて形を整え完成させていました。
完成後は花を頭に付けて他者を笑わせていました♪
6月8日(日)利用者Hさんがマーケットシティへ外出してきました。
衣類や日用品の購入を済ませ、水分摂取へ。
『Tさんと一緒にミルクティー飲みたかった夢が叶った。』と興奮しながら、嬉しそうに話していました。
支援員も同じミルクティーを購入して2人で乾杯しました。
この日は暑かったのでアイスも購入しました。
帰園の際の車内では、『担当と行けて本当に良かった。』と嬉しそうに言っていました。
6月8日(日)利用者Kさんが太田イオンに行って来ました。
今日の買い物予定を確認すると、①ダイソーに行きたい。②ユニクロに行きたい。③本屋へ行きたい。④サーティンワンアイスを食べたい。⑤ジュースが飲みたい。と希望がありました。
衣類や歴史書籍、日用品を購入し、その後カフェオレとサーティーワンのアイスを食べて帰園しました。
6月9日(月)利用者Sさんが太田イオンに行って来ました。
レストラン「デンバープレミアム」でハンバーグランチとコーラを注文。
嬉しそうな表情で食べていました。
その後、スーパーでお菓子類、ユニクロで衣類を購入、おやつにソフトクリームとオレンジジュースを摂取しました。
『ガチャガチャをしたい。』と希望があったので、車のガチャガチャ(カプセルトイ)をしました。
自分で欲しいものや食べたい物を意思表示し、発語も多かったです。
時間いっぱい外出を楽しみました。