クリスマス前ですが、利用者Eさん、Kさんは担当支援員のTさん、Nさんと一緒に個別支援としてクリスマスツリー作りを行っていました。
細かい作業でなかなか苦戦していましたが、最終的には可愛らしいツリーになりました。
今は2階の廊下に飾ってあります。
お二人とも元気に過ごしています♪
桐花園ブログ
TOUKAEN BLOG
毎週月曜日の午前中はリネン(シーツ)交換を実施しています。
コロナ対応している2階はできない為、今日は1階のシーツ交換を行いました。
14:00~は水分摂取とお菓子の時間です。
早番の人が水分・お菓子の介助に入り、遅番の人は個別支援を行っています。
(普段なら日中活動を行っていますが、現在はコロナ対応中ということで日中活動は中止しています。)
今日は利用者Oさんがお母さんからクリスマスプレゼントとして貰ったぬいぐるみを皆に見せていました。
Aさんは担当支援員のОさんと一緒に歩行訓練を行っていました。
Sさんとはボール投げを行っていました。
Оさんはタブレットで“ザ・タイガース”の歌を担当支援員のTさんに流してもらい、カラオケを楽しんでいました。
今はリハビリを再開していますが、隔離対応でなまってしまった体を元に戻すべく、皆さん運動も頑張っています。
Cさんも自主的に車椅子自走を頑張っていました。
このまま感染者が増えずに過ごせれば、28日(水)までが隔離対応、29日(木)からは2階も隔離対応が解除され、通常の生活に戻れる予定です。
なんとか年内には終息して、新年を迎えたいです。
クリスマス前ですが、利用者Eさん、Kさんは担当支援員のTさん、Nさんと一緒に個別支援としてクリスマスツリー作りを行っていました。
細かい作業でなかなか苦戦していましたが、最終的には可愛らしいツリーになりました。
今は2階の廊下に飾ってあります。
お二人とも元気に過ごしています♪
ブログ最新記事一覧
ブログカレンダー
ブログ内検索
バックナンバー