桐花園ブログ

TOUKAEN BLOG

今日は利用者さんの受診で桐生厚生病院に行っていましたが、その時、看護職員のTさんが「今日は群馬県民の日ですね。」と教えてくれました。
そうでした…10月28日は「群馬県民の日」です!!
(すっかり忘れていました(;'∀'))
桐花園の利用者さんは、ぐんまちゃん、キノピーのグッズをたくさん持っていて郷土愛が強いです♪
特に利用者Nさんが持っている、編みぐるみのぐんまちゃんストラップがとっても可愛いです!!
素晴らしい出来ですね。
群馬県民の日は「郷土の歴史を知り、郷土についての理解と関心を深め、自治の意識を高めるとともに、より豊かな郷土を築き上げることを期する日」として昭和60年に制定されました。(令和4年で38回目の県民の日を迎えます。)

ブログカレンダー

1

ブログ内検索

バックナンバー