桐花園ブログ
TOUKAEN BLOG
今年も全職員を対象とした園長面談が昨日から始まりました。
今日は4人ほど実施しました。
業務のこと、人間関係、仕事の遣り甲斐、体調面など、色々なことを聞いてくれています。
今日、明日は業者さんが窓と網戸のお掃除をしてくれています。
普段、なかなか窓掃除まで手が回らない為、窓が綺麗になると心なしか施設内が明るく感じますね。
ピカピカの窓はとっても気持ちが良いです(*^-^*)
今月も引き続き、コロナ対策として、全職員が週1回、抗原検査を実施しています。
抗原検査も慣れたものになりました。
これから寒くなってきますが、換気もしっかり行っていきたいと思います。
今日の日中活動はスプリンギンでした。
スプリンギンは、スマホアプリでオリジナルゲームを作ることができるので色々な人が作っていますが、アプリ内に入っているゲームを選んでプレイしました。
利用者Sさんは「2階からウ○コ」というゲームを楽しみました。
どんなゲームかというと、2階から落ちてくるウ○コを、途中の飛行機などの邪魔を避けて下の便器に無事に入れます。
バナナを集めるゲームは、バナナとバナナではない物を見極めてたくさん集めますが、Sさんは140個くらい集めました。
生活支援員のIさんが作ったゲームも楽しみましたよ。
皆さん、楽しんで行っていました。
ブログ最新記事一覧
ブログカレンダー
ブログ内検索
バックナンバー