その他、掲示板のマグネットにはアイロンビーズで作ったカボチャ、魔女、焼き芋などがついていて、ホワイトボードを飾ってくれています。チンアナゴとニシキアナゴも上手ですね。ポンポンマスコットも秋やハロウィンを意識したオバケ、ミカン、栗、キノコ、焼き芋などが飾ってあります👻
桐花園ブログ
TOUKAEN BLOG
9月27日(火)は電話連絡にて継走訓練を実施しました。
災害時等、緊急連絡が必要な場合、連絡網に沿って要点をきちんと伝えられるかの確認です。
伝達内容は「昨日発生した火災は無事に鎮火しましたが、片付けに多数の人員が必要な状況です。
明日、出勤可能な職員は朝7:00に集合して下さい。」でした。
今回は事前に「〇日〇時~実施します。」とは伝達しておらず、「〇日~〇日の間でどこかの日に実施します。」といった伝達であった為、電話に出られない職員もいましたが、継走訓練の流れ、手順をきちんと確認することができました。
継走訓練はメール連絡等も含め、定期的に実施しています。
10月3日(月)の日中活動は、ハロウィンの飾り作りでした🎃オレンジのネットを巻いて丸めて、新聞紙を差し込んで、カボチャの顔をつけました。とっても可愛らしく出来ました🎵作った作品は2階の廊下に飾りました。
その他、掲示板のマグネットにはアイロンビーズで作ったカボチャ、魔女、焼き芋などがついていて、ホワイトボードを飾ってくれています。チンアナゴとニシキアナゴも上手ですね。ポンポンマスコットも秋やハロウィンを意識したオバケ、ミカン、栗、キノコ、焼き芋などが飾ってあります👻
ブログ最新記事一覧
ブログカレンダー
ブログ内検索
バックナンバー