看護課です 1/21勉強会しました
寒い冬をみなさん風邪をひいていませんか?やはり、かぜやインフルエンザ、コロナに感染しないようにするには手洗い、うがいが予防になります。適度な運動、バランスのよい食事で抵抗力もつけておきましょう。
1/21(火)に褥瘡(床ずれ)について勉強会をしました。褥瘡は血液の流れが悪くなり皮膚やその下にある組織が死んでしまうことをいいます。原因としては長時間同じ姿勢で寝ていたり、座っていたりすると体重が骨の出ている部分に集中することによりできてしまいます。できないようにするためには体位交換やエアーマット、褥瘡予防マットを使用したり、クッション等を使用し安楽な姿勢を保つことです。(これはポジショニングといいます)
皮膚を清潔に保ち双葉苑では白色ワセリンを毎回全身塗布し皮膚の保護を行っています。白色ワセリンを塗布することにより保湿され皮膚の乾燥を防ぎ褥瘡の発生を予防したりかゆみの予防につながります。皆さんも入浴後は皮膚に保湿剤を塗布し体がかゆくならないよう予防しましょう。
11/24頃ゆるキャラについてお話しさせてもらいましたね。なんとナースTが最終選考に選ばれました。ビックリしました。結果は残念ながらまだ出てませんが皆さんに選ばれたかわいいゆるキャラもそのうちお見せしたいですね。どれが選ばれてもおかしくありません。次のブログでは発表したいですね。